DIY賃貸 | 松山市内周辺の不動産をお探しなら株式会社杉住宅にお任せ下さい。

松山の賃貸なら株式会社杉住宅へ
その他・その他コンテンツ・来店予約その他・その他コンテンツ・来店予約

見出し

最近「カスタマイズ賃貸」「セルフリノベーション」など住んでいる方が自由にお部屋のリフォームをできる 賃貸物件が話題になっています。
「DIY賃貸」という名称をお聞きになった方もおられるかもしれません。
「DIY」は「Do It Yourself」の略で、ご自身で棚や壁紙のカスタマイズをして部屋の模様替え・コーディネート することです。
DIYできる賃貸物件は、まだまだ数少ないのが現状です。
部屋をカスタマイズするということは壁紙を貼ったり、ネジを打つことになるので、退去する際は元に戻す必要 があるのでは!?
しかも追加の費用がかかるのでは?

そんな心配なく自分スタイルの生活を手に入れられるのが杉住宅のDIY賃貸です。条件を満たせば現状復旧費用 0です。

他人に「貸す」、「借りる」、その上生活に関わる賃貸契約ではさまざまなトラブルが起きる可能性があります。
貸す人、借りる人が入居後にトラブルになることを避けるために、あらかじめ取り決めをします。
具体的には【重要事項説明】というものがあります。
【重要事項説明】は国家資格である宅地建物取引士が入居者様に説明するものです。
賃貸借契約を交わす前には【重要事項説明】を必ず行います。
貸す人、借りる人がそれぞれ条件をご理解し、ご納得されてから契約に進みます。

詳しくは各店にお問い合わせください。

賃貸・こだわり特集・DIY可能なお部屋

注意事項

 

  • 契約は3年以上の入居が条件となります。
  • DIY契約金が必要です。
  • ペットを飼育する場合には、ペット保証金が必要です。
  • その他合意書に書かれている内容が条件となります。